Latest Post

行動力で描く、マンション経営の成功ストーリー! 成功への第一歩!駐車場経営の初期費用を知ろう

ドイツもフランスと同様、インバウンド産業に従事する人は皆英語を話せます。交通の案内板や電光掲示板は英語が併記されており、観光客が困ることもありません。また観光とは関係のない仕事に就いているドイツ人も日本人に比べれば話せますし、英語を話せないことは恥ずかしいことだという認識がフランスよりも広まっています。TOEFLを運営するETSによれば、ドイツの平均スコアは120点中100点近くにのぼり、オランダやスイスに続く高水準を維持しているそうです。しかしながら話せない人も多くいる点はフランスと同様です。

ドイツ人自身は英語がドイツ語と似ているため覚えやすいのではないかと分析しているようですが、言語学的習得の理論として正しいと言えるのかどうかは分かりません。例えば母国語が英語の人は、同じゲルマン語圏のドイツ語よりも、ロマンス語圏のフランス語の方が習得しやすいと言われています。従って、英語が得意なドイツ人が多い理由は他にあると考えた方が自然です。ドイツもフランスのように小学校から英語教育が始まりますが、皆必死に勉強します。進学する人はもちろん、就職する生徒も英語が武器になることを強く意識しているからです。また小学校でも留年制度が設けられており、成績評価の厳しさは日本のそれとは比較になりません。元々真面目な気質だとされるドイツ人ですから、インターネット上でも進取の気性に富んでいます。膨大な情報が英語で流されているのだから英語を学ばなければ情報弱者になると考え、日々学んでいるのは立派としか形容できません。ドイツ人のこの知的好奇心こそが、彼らの英語のレベルに直結しているように思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。